よくある質問

カテゴリ一覧

保証金のお支払い

Q. どのような時に支払いしてもらえますか?
取引先の倒産(民事再生含む)や、1ヵ月以上の支払い遅延が発生し、保証金の請求手続きを行っていただいたものがお支払い対象となります。
Q. 保証金支払いがされないケースを教えてください。
  • 1. 取引先の登録時に登録内容と事実に相違があった場合

      例)

    • ・過去に遅延が発生もしくは申し込み時に遅延中であったのに、遅延歴無しで申し込んだ
    • ・決済条件が180日サイトであったのに、90日サイトで申し込んだ
  • 2. 取引先との債権が対象外だった場合

      例)

    • ・前金で取引していた
    • ・保証開始前に発生している債権だった
  • 3. 保証内容に関して誤解をしていた場合

      例)

    • ・保証対象になると思い、支払い遅延(手形ジャンプ含む)中に販売した
    • ・請求金額に取引先との合意がない状態で保証金を請求した
  • 4. 保証金をお支払いする際に必要な書類を3ヵ月以上ご提出いただけない場合

  • ※上記の例は一部でございます。詳しくは「利用規約第9条第2項」をご確認ください。

Q. 保証金の請求に必要な書類について教えてください。

取引内容により必要な書類は異なります。

取引内容がわかる書類(請求書・納品書等)と取引先からの入金履歴がわかる書類(取引先元帳・通帳のコピー等)は必要です。

Q. 保証金の請求方法について教えてください。

会員サイトから保証金の請求手続きができます。

会員サイトでの手続き後、必要な書類をご案内いたします。

書類の提出後、不備がなければお支払いいたします。

Q. 保証金の請求手続きからどのぐらいで保証金支払いが行われますか?
書類をご提出いただいてから10日~1ヵ月程度でお支払いいたします。
Q. 保証額以上に損失額があった場合は保証されますか?
  • 保証される金額は、審査時に可決された金額が上限となります。

    可決金額以上の損失については、保証の対象外となります。

  • 例)

    100万円保証中で、損失額が120万円だった場合は100万円までが保証の対象となります。

Q. 保証金が支払われた後も、その取引先を続けて保証できますか?

保証できません。

保証金の請求手続きを行った時点で保証額は0円になります。

Q. 保証金が支払われた後に取引先から自社に入金があった場合はどうすればいいですか?
URIHOに保証金をご返金ください。