よくある質問
- よくある質問TOP
- 保証内容
カテゴリ一覧
保証内容
- Q. URIHOの保証対象について。
-
審査が可決されると保証開始です。保証開始日以降に発生した債権において、
保証終了日までに倒産などの事故が発生した場合が保証対象です。※解約後は全ての取引が保証対象外となります。
- Q. 保証額以上に損失額があった場合は保証されますか?
- 保証される金額は、保証額を上限として実際の損失額が対象となります。
例)100万保証中で、損失額が120万だった場合は100万までが保証となります。 - Q. 保証開始日の定義を教えてください。
- 保証申し込み後、弊社の審査完了日が保証開始日となります。
- Q. 債権発生の基準を教えてください。
- 納品日、着工日、サービス提供日が債権発生の基準となります。
- Q. 保証額について教えてください。
-
各取引先に対する保証額は、審査で決定されます。
また、保証額合計にはご利用プランごとに上限がございます。月額料金 保証額合計 1社あたりの保証額 Aプラン 9,800円/月 1,000万円 ~50万円 Bプラン 29,800円/月 3,000万円 ~500万円 Cプラン 99,800円/月 7,000万円 制限なし ※保証額合計とは取引先ごとの保証額の合計です。
- Q. 支払いサイトが長い取引先は保証対象になりますか?
- 締日から支払い期日までが180日以内であれば保証対象です。
- Q. 無料期間について教えてください。
- アカウント登録後、初回の保証開始日から1ヵ月間が無料期間となります。
- Q. 保証開始後に保証額の変更はできますか?
-
可能です。
※増額の場合は審査がございます。
※増額分に関しては増額審査が可決された日以降のお取引が保証対象となります。